サブスク型(定額制)で安価でコスパが良いプログラミングスクール。オリジナルのロードマップを作成できる特徴
現役エンジニアによる定期的なコーチングがある。学習に詰まった時はチャットサポートで挫折を防ぐ。自分に合った学習ロードマップを作成し目標に最短で辿り着く。定額制なので、自分のペースで学習ができる。
スクール名 | CODEGYM |
---|---|
運営会社 | 株式会社LABOT |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷 2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 39F |
公式サイト |
CODEGYMの特徴

目的に合わせた学習ができる
CODEGYMは、目的に合わせて学ぶコースを変えることができます。転職プランやスタンダードプラン、ライトプランなどがあります。カリキュラムもインフラからフロントまで幅広く学習ができます。
チーム開発を体験できる
基本設計から実装まで複数人で開発をするため、現場に近い形で学習ができます。Gitでの問題を事前に体験できたり、他の人と一緒に開発するということを体験できるため、現場に出た時も不安なく仕事を始めることができます。
100%と高い就職率・継続率
所定のカリキュラムを終えた方の就職率は100%となっており、高い確率で就職していることがわかります。また継続率も100%となっており、挫折者がいない状況ということがわかります。しっかりと学習するとスキルが身につくことがわかります。
CODEGYMのコース一覧

プログラミング完全初心者の方が費用を押さえて、長期的利用したい方向けのコース。自分に合った学習ロードマップを作成して学習します。
受講期間 [min-max] | 1ヶ月 |
料金(税込) [min-max] | 24,970 円 | 学習スキル | HTML5 CSS3 JavaScript TypeScript PHP swift Python Django CakePHP Laravel COBOL VBA シェル C言語 C# C++ VB6 VB.net Ruby Ruby on Rails Java Java8 JavaEE7 JSP Servlet RedHat AWK Oracle TypeScript MySQL Symfoware Next.js Nuxt.js Flutter Firebase GraphQL Bl |
備考 | 25分×月2回のコーチング・技術相談がついています |
コーチとしっかりコミュニケーションをとりながら学習を進めていきたい方向けのコース。自分に合った学習ロードマップを作成して学習します。
受講期間 [min-max] | 1ヶ月 |
料金(税込) [min-max] | 65,780 円 | 学習スキル | HTML5 CSS3 JavaScript TypeScript PHP swift Python Django CakePHP Laravel COBOL VBA シェル C言語 C# C++ VB6 VB.net Ruby Ruby on Rails Java Java8 JavaEE7 JSP Servlet RedHat AWK Oracle TypeScript MySQL Symfoware Next.js Nuxt.js Flutter Firebase GraphQL Bl |
備考 | 50分×月4回のコーチング・技術相談、50分×月4回 のキャリアコーチングがついています |
学習習慣を身につけたい方、コーチとのコーチングの時間をたくさん方とりたい方向けのコース。自分に合った学習ロードマップを作成して学習します。
受講期間 [min-max] | 1ヶ月 |
料金(税込) [min-max] | 38,280 円 | 学習スキル | HTML5 CSS3 JavaScript TypeScript PHP swift Python Django CakePHP Laravel COBOL VBA シェル C言語 C# C++ VB6 VB.net Ruby Ruby on Rails Java Java8 JavaEE7 JSP Servlet RedHat AWK Oracle TypeScript MySQL Symfoware Next.js Nuxt.js Flutter Firebase GraphQL Bl |
備考 | 25分×月4回のコーチング・技術相談がついています |
CODEGYMの口コミ一覧

CODEGYMのまとめ

CODEGYM Monthlyはサブスク型で受講料が安いわりに、サポートが充実していると話題のプログラミングスクールです。 オーダーメイドのカリキュラムを作成できるため、自分で学習したいことだけを学べる効率重視型のプログラミングスクールです。 ピンポイントで学習したいことがある人はおすすめです。
-
-
CODEGYM Monthly(コードジム マンスリー)の評判。コーチングのサブスク
続きを見る