通学・オンラインどちらでも学べる卒業がないWebスクール
通学・オンラインの選択が可能で、卒業なく自分のペースで学習ができる、サポートが充実したプログラミングスクールです。チーム制作や実践型の学習でオリジナル制作もあるため、準備万端で実務に入ることができます。
スクール名 | クリエイターズファクトリー |
---|---|
運営会社 | 株式会社Startkit |
所在地 | 大阪市西区北堀江1-1-23 7A |
公式サイト |
クリエイターズファクトリーの特徴
卒業がなく,講座・教材・サポートが無期限で使える
中長期のサポートを実現するために卒業制度をなくし、口座・教材・サポートをなくしたため、実務に就いた後もスキルアップに使えます。当然、教材のアップデートやレビューなども継続されるため、コスパよく学習ができます。
通学・オンラインのどちらでも学べるため、自分のスタイルに合わせて学習ができる
大阪にある教室での学習もでき、オンラインでも学べるプログラミングスクール。どちらでも自分に合った学習ができます。
サポートが充実しているため、安心して学習を継続できる
zoomサポート、チャットサポート、転職・副業サポートなどサポートが充実しているため、挫折せずに学習が進められます。回数制限がないため、ちょっとした質問でも活用することができるので安心です。
クリエイターズファクトリーのコース一覧
大阪にある教室で学習するコース
入学金20,000円
受講期間 [min-max] | 無期限 |
料金(税込) [min-max] | 308,000 円 | 学習スキル |
備考 |
入学金20,000円
受講期間 [min-max] | 無期限 |
料金(税込) [min-max] | 240,000 円 | 学習スキル |
備考 |
クリエイターズファクトリーの口コミ一覧
クリエイターズファクトリーのQ & A(よくある質問)
他のスクールとの違いはなんですか?
卒業がなく実践的に学び続けられるという違いがあります。また授業形式で直接指導を受けられるという部分も珍しいです。コースによってはチーム制作もあるため実務の流れを一通り経験できるのが特徴となっています。パソコンに指定はありますか?
パソコンはご自身で準備をお願いします。Windows, Macどちらでも受講可能です。初心者でも受講可能ですか?
9割の方が未経験で受講しているため安心してください。仕事しながらの学習はできますか?
もちろん可能です。受講生の8割の方が社会人となっています。転職目的以外でも受講できますか?
スキルアップ目的の方も多数おられます。副業、フリーランスなどの目的でも受講可能です。受講されている方の年代はどのくらいですか?
20〜40代の方が比較的多めですが、18〜65歳くらいまで幅広く受講されています。[スクール説明会]説明会はどのくらい時間かかりますか?
1〜1.5時間ほどかかります。ヒアリングや質問により時間は変動します。[スクール説明会]不安な点があるのですが、相談は可能ですか?
1〜1.5時間ほどかかります。ヒアリングや質問により時間は変動します。学習時間の目安を教えてください。
最低300時間を目指して学習してほしいです。週に12時間、月に50時間くらいを目標にしてください。就職・転職率はどのくらいですか?
90%ほどの転職率となっています。(2021年11月現在)転職までの期間は、6-8ヶ月ほどの方が多くなっています。フロントエンドを目指しているので、デザイン以外だけ学ぶことは可能ですか?
一部だけの提供はしていません。フロントエンドエンジニアになるとしても、デザインの理解やツールの使い方は知っておいたほうが良いと思います。PHPやデータベースなどのプログラミングのコースはありますか?
バックエンド側のプログラミングの学習は提供しておりません。クリエイターズファクトリーのまとめ
Web制作に特化したスクールとなっており、Webデザインからコーディング、マーケティングまで学習ができます。Webで人気のツール(Adobe XD, Photoshop, Illustrator, Figma)を学習できるため、副業やフリーランスだけでなく就職も可能なスキルを学べます。