エンジニア

本サイトはプロモーションが含まれています。

未経験でエンジニアに転職する時、面談で聞かれる質問の対策

未経験のエンジニア転職・面談対策
初心者さん
エンジニアに転職する時の面接ってどんな質問されるんだろう。答えられなかったらどうしよう。心配

このような疑問をお持ちの方に向けて書いています。

この記事を読むと以下の点を理解することができます。詳しく説明していきます。

  1. なぜエンジニアに転職したいのか
  2. 転職理由についてどのように答えるか
  3. 転職後にどのようになりたいか
  4. どのような企業に転職したいと思い探したか

エンジニアに転職したいと思った理由

転職理由

他の業種からエンジニアに転職する場合、必ず聞かれる質問です。

これはエンジニアになりたい理由なので、それぞれが理由を持っていると思います。ただNGな回答があるので注意が必要です。

NGな転職理由

NG回答

  • リモートワークで仕事がしたかったから
  • 手に職を付けたかったから
  • パソコンが好きだから
  • 一人でできる仕事だから
  • 給与が高いから

簡単にNGな回答を並べてみました。いかがでしょう。このような回答を聞いた面接官がこの人はエンジニアになりたいのだろうか。エンジニアでなくてもいいだろうと思うはずです。

もちろん本音で言うと、リモートで仕事がしたいとか考えていても企業側にとって「なるほど、いいね」と思えない回答はしない。方がよいということ。

エンジニアという職業に対してというか、業務内容に触れて回答していないという点でNGですね。

模範的な転職理由

模範回答

  • プログラミングが楽しい
  • 作りたいものがある
  • 大変だと感じることはあるが、やりがいを感じる

エンジニアでなければ、できない仕事内容に関する回答です。エンジニアの仕事って思っているより自由ではなく大変なんです笑。そのあたりを理解した上でエンジニアになりたいという回答はプラスに受け取ってもらえると思います。

エンジニアの仕事は成長し続ける必要があるので、プログラミングが好きだったり成長意欲があることが重要になります。回答には仕事内容に焦点を当てることがおすすめ。

前職を退職した理由

退職理由

未経験でエンジニアに転職する場合、前職の話になりやすいです。他の職種からエンジニアを目指した理由は必ず聞かれると思います。ここでの質問の意図は、自分の会社で採用した場合に同じように辞めてしまわないか確認したいということです。

NGな退職理由

何か不満があって転職しているため、不満の内容を聞いて自分の会社の場合はどうか、当てはまらないか確認しています。

NG回答

  • ブラック企業だったため
  • 人間関係でうまくいかなかったため

ありがちな退職理由ですが、面接する企業でもありうる理由です。採用しても起こりうることです。ネガティブな退職理由ばかりでは採用側もすぐ辞めそうと思ってしまいます

模範的な退職理由

模範回答

  • エンジニア職を目指したくて退職した
  • やりたいことが見つかって退職した

理想はポジティブな退職理由です。が、企業側も本音で言ってないと気付きます。実はネガティブな退職理由があったとしたら正直に伝え、ポジティブに言えるように整理しておくといいと思う。

例えば、「仕事内容がつまらなかった」という理由だとしたら、「プログラミングを学習してみたらやりがいを感じたため退職した」とか

「給与が安かった」という理由だとしたら、「技術を身につけて、自分の技術力を評価してもらえる仕事をしたいと思った」というように言い換えること。これ転職理由かもですが。。。

エンジニアに転職した後のキャリアプランについて

キャリアプランを考える

将来、どのようなエンジニアになりたいのか、漠然とした目標しかないと成長しないと思われてしまいます。自分なりに実際に目標を決めておくと答えやすいはず。

面接官が応募者の目標が自分の会社で実現できるかなどを確認したいという意図があると思います。

NGなキャリアプラン

NG回答

  • 将来経営者になりたい
  • 将来フリーランスエンジニアになりたい

最終目標が上記のような感じだとしても、面談で言う必要はないですね。踏み台にしたいだけと思われます。将来のことまでしっかりと考えていて、自分の会社でも実現してあげられそうか面接官は判断したいと思っているので、その会社と関係のない回答は避けるべき。

うちの会社でなくても実現できるでしょと思われる回答はNGです。

模範的なキャリアプラン

模範回答

  • ◯◯というサービスをどのようにしたい
  • 自分が成長し、企画、設計しサービスを作ってみたい
  • 〇〇の専門性を身につけてチームをまとめていきたい

あまりにも模範的すぎですが。。。その会社で行っているサービスを具体的にどうしてみたいとか、自分の成長とサービスに関わりについて具体的に話せると高評価を得られると思います。

応募した理由は

応募理由

なぜ応募してきたのか、面接官は自分の会社で何をしたいのか、どのような面で貢献してくれるのかを知りたいという意図がある。

この質問に対して回答する場合は、面談する企業についてよく調べておく必要があると思います。

NGな応募理由

NG回答

  • 安定しているため
  • 通いやすい場所にあるため
  • 給与が高いため

漠然すぎる理由は面接官に響かない。キャリアプランと被ってくるかもしれないですが、会社に関係ない応募理由の場合は、あまり貢献してくれなさそうと思われます。

模範的な応募理由

模範回答

  • 昔から御社のサービスを使っていて、◯◯というところが好きである
  • ◯◯の部分に好感を持ちました

やはり面接官も自分の会社の好きな部分を言われると好感が持てます。この部分を好きといってくれたら頑張ってくれそうと感じます。

自社のサービスや会社で力を入れている部分だったり、そのような情報に触れて、そこに対して自分がどのように貢献したいかを伝えられるとよいと思います。

まとめ

まとめ

エンジニアの転職は技術面に注目されがちですが、他の職種と同様で会社だったり、そのサービスにどのように関わり貢献したいのかを伝えることも重要です。

もちろん基本的な技術の話も聞かれると思いますので、自分の現在のレベルを素直に伝えること。また意欲があること。を伝えることは重要です。

学習方法やどんなことをどのように学習しているのか、整理しておくことをおすすめします。

関連記事にあるように転職エージェントを利用するメリットとして、面談の対策のアドバイスをもらえるという点があります。企業がどのような部分に注目しているかなどアドバイスをもらうと面談をクリアできる可能性も広がると思います。

エンジニアの転職活動に活かしてみてください。

-エンジニア