プログラミングスクール詳細

本サイトはプロモーションが含まれています。

GeekGirlLabo(ギークガールラボ)

学習スタイルオンライン
学習目的就職・転職フリーランス副業学習・スキルアップ
学習内容WordPressデザイン
こだわり

女性向けオンラインプログラミングスクール。自宅で仕事を獲得できるようになるまでをサポート

女性の講師からプログラミングやWebデザインを学べる。時短勤務、在宅ワーク、フリーランスなど働く女性に優しいサポートがあります。

スクール名GeekGirlLabo(ギークガールラボ)
運営会社株式会社 凛
所在地東京都品川区東大井5-11-9 芝崎ビル7階
公式サイト

GeekGirlLabo(ギークガールラボ)の特徴

特徴

実践を考慮した実務研修制度で仕事を経験できる

GeekGirlLaboには、VPとRPという実務研修ができるサービスがあります。VPは実際に過去に受注し納品した案件を体験し、実務に慣れるというもの。RPは、VPでSランクを取得すると実際の案件の募集に応募することができる実務研修です。卒業後にスムーズに実務に入れる仕組みが整っています。


女性が安心して学べるプログラミングスクール

GeekGirlLaboは、プログラミング、デザインを学びたい女性を応援するプログラミングスクールです。子育て中の方、家事と両立して学習する方をサポートしてくれます。在宅ワークの紹介やフリーランスとして活躍できるように様々なスキルを持った講師陣がサポートしています。


副業やフリーランス向けの学習ができる

学習は主にWeb制作なので、デザインからコーディングがメインになっています。就職コースではWordPressやJavaScriptまでしっかりと学習していき、実務に役立つスキルを学ぶことができます。

GeekGirlLabo(ギークガールラボ)のコース一覧

コース
Select
学び放題コース

学びたいことを選択できるコース

受講期間
[min-max]
6ヶ月 - 12ヶ月
料金(税込)
[min-max]
381,480 円 - 558,360 円
備考JavaScript / PHP / WordPress / Git / デザイン /ディレクション
Select
在宅ワークコース

Webサイト制作や、ホームページの更新、運用などができるようになるコース

受講期間
[min-max]
12ヶ月
料金(税込)
[min-max]
385,000 円
備考WordPress / Photoshop / ディレクション
Select
副業デビューコース

副業で仕事をしたいという方向けのコース

受講期間
[min-max]
6ヶ月
料金(税込)
[min-max]
275,000 円
備考WordPress / Photoshop / Illustrator / Webデザイン / ディレクション
WordPress
プログラミング就職コース

Web制作系の就職コース

受講期間
[min-max]
6ヶ月
料金(税込)
[min-max]
385,000 円
備考WordPress / JavaScript
Web Design
デザイン系就職コース

デザイン系の就職したい人向けのコース

受講期間
[min-max]
6ヶ月
料金(税込)
[min-max]
385,000 円
備考Webデザイン

GeekGirlLabo(ギークガールラボ)の口コミ一覧

レビュー
【ご報告】希望していた職種でフルリモートのお仕事が決まりました! 立派な学歴や職歴・秀でたスキルも無い私が、#GeekGirlLabo で初心者から学び始めて培ったスキルと経験のおかげです。 やっとスタート地点に立てたので引き続きがんばります曲げた上腕二頭筋
geekgirllaboのどこが良かったと聞かれたら、実務研修とチューターさんって答えてるくらい私は実務研修推し。未経験者はこれをクリアできたらひとまず安心してクラウドワークスとかでもお仕事できるよ^ ^
主婦の隙間時間を使って 勉強できるGeekGirlLabo って、ほんと女性の気持ちを考えてくれているな〜ってつくづく思う。
今日は早く寝てくれたのでお勉強&作業中。子供もPC作業も片手間では無理だな😑 タイムスケジュールをしっかりしないと、何もできずに1日が終わりそう。 #駆け出しエンジニアと繋がりたい #プログラミング
VP中。今日ワードプレスでのサイト作成を一つ完了することができました!嬉しい🥰#geekgirllabo
VPでプロ認定を受けて実際の案件に参画させていただき、ゼロから始めた初心者を成長する機会を与えてくださった株式会社凛さんと #geekgirllabo さんに貢献して、出来の悪い私を丁寧にご指導いただいたチューターさんの方々に成長した姿をいつかお見せして恩返ししたい。
2人チームでサイトを製作することに。 2人なのでWBSとか特になかったのですが、とっ散らかりそうだったので、WBSもどきを作りました。 GGLでチームVPやっていてよかった! 経験が役に立ってます😅 #geekgirllabo #オンラインスクール
#GeekGirlLabo で実案件に参加させていただいたり、元同僚から新しい仕事が舞い込んだり、変化の日々です。 家族の体調不良に振り回されることも多いけれど、それはそれ!腐らず前を見て一つ一つ行動すれば、道は出来ていくのかもしれないと実感してきました。 お子さんが小さいママも、諦めないで!

GeekGirlLabo(ギークガールラボ)のQ & A(よくある質問)

QA
受講期間について教えてください。受講期間は、各コースに記載があります。学び放題コースは月額プランのため受講期間は自由となっています。
育児が大変で休学したいのですが、可能でしょうか?出産や育児等でレッスンに着手できない場合は休学が可能です。お問い合わせください。
地方や海外にいても受講できますか?すべてオンラインで対応できるため、地方に住んでいても海外にいても受講可能です。海外から案件に参画している方もいるので安心してください。
お支払い方法について教えてください。クレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB・AMEX・DINERS)、銀行振込のみの対応になります。
チューターは何ですか?生徒から提出された課題を添削したり、質問に回答したりすつ講師をチューターと呼んでいます。
開発者になれますか?IT業界では人材が不足しているため常に開発者を必要としています。保証はできませんが、本人がスキルアップをしていく意識が必要です。
初心者でもカリキュラムについていけますか?Web制作コースは初心者でも問題ありません。初心者からはじめて活躍している方がたくさんいます。体験してみてください。
パソコンに指定はありますか?WindowsでもMacでも受講できます。慣れたパソコンをお使いください。
挫折する人はいますか?挫折しないようにチューターがサポートしています。Slackや勉強会、イベントなども開催しているため、仲間を作ったり気分転換に利用してください。

GeekGirlLabo(ギークガールラボ)のまとめ

まとめ

女性に優しく、女性のサポートが充実しているプログラミングスクールです。 受講中に実際の案件をこなし、実務経験がつめることで転職・就職、案件獲得しやすくなるため、評判が良い。案件獲得の口コミも多いため、子育て世代や年齢で不安を感じている方にもおすすめのスクールです。 チーム開発や実務研修などでスムーズにお仕事に慣れたいと考えている方のためのスクールです。

ギークガールラボの評判は?
GeekGirlLabo(ギークガールラボ)の評判は?女性のサポートが手厚い口コミ多数

続きを見る

女性が通いやすいプログラミングスクール
女性が通いやすいプログラミングスクール3選

続きを見る

-プログラミングスクール詳細