このような疑問をお持ちの方に向けて書いています。
GeekGirlLabo(ギークガールラボ)は、未経験からWebデザイナーやWeb制作で活躍できる女性を目指せるプログラミングスクールです。
サポートや学習が女性のために考えられた内容となっています。
▼この記事では、以下のような点について理解を深めることができます。
- GeekGirlLabo(ギークガールラボ)を受講するメリット
- GeekGirlLabo(ギークガールラボ)の受講をおすすめする人
- GeekGirlLabo(ギークガールラボ)の評判
GeekGirlLabo(ギークガールラボ)について、現役フリーランスの僕がおすすめの点、逆にちょっと残念な点も解説していきます。
良い点もそうでない点も含めて、自分に合っていると思えた方はGeekGirlLabo(ギークガールラボ)を受講の候補に含めてみてください。
まずは無料相談から
GeekGirlLaboこの記事を書いた人
特別何か持っているわけではない普通の人が未経験からエンジニアに転職し、10年以上経験を積みフリーランスエンジニアになり、単価80万〜140万の案件に参画し稼げるように。プログラミングを始めた頃は、「プログラミング向いていないかも」、「自分のスキルレベル低い」と感じ悩んだ経験がある。
- 元プログラミングスクール運営企業の社員のためプログラミングの学習に詳しい
- 自分と同じように悩んでいる初心者へのアドバイスが得意。
GeekGirlLabo(ギークガールラボ)の評判が良い点
現役フリーランスの僕がGeekGirlLabo(ギークガールラボ)のホームページを見て、これは評判が良いだろうなと思える点がいくつかありました。
順に紹介していきます。
VP、RPと呼ばれる2種類の実務研修がある
GeekGirlLabo(ギークガールラボ)では、2種類の実務研修があり、実際の案件を体験できたり、こなすため実績とすることが可能なので、卒業後するころには未経験をクリアしているということです。
- VP(Virtual Project)は、制作会社が過去に受注した案件を体験できる実務研修
- RP(Real Project)は、認定を受けるとプロとして案件に応募ができる実務研修
未経験の人と案件をこなして実務を経験した人とでは、企業の人のイメージがかなり違うので採用される確率が高くなります。
就職希望の人、フリーランスや副業で案件を獲得する人にとっても未経験という壁をクリアできるのは、うれしい点です。このサービスは評判が高いだろうと思いました。
チーム開発を経験できる
コロナ禍でチーム開発をしているプログラミングスクールは減ってきています。
実務では、必ず誰かと一緒に制作するということになると思うので、他の人とのコミュニケーションを取ったり違う開発担当の人とのやり取りに慣れておくとスムーズに仕事をすることができます。
いろんな人とやりとりをすることに慣れて、経験も積めるのは大きいです。コードを書いたりツールを使ったりするだけであれば一人でもできますが、チーム開発はスクールでしか経験できないため大きなメリットですね。
2人チームでサイトを製作することに。
2人なのでWBSとか特になかったのですが、とっ散らかりそうだったので、WBSもどきを作りました。
GGLでチームVPやっていてよかった!
経験が役に立ってます😅#geekgirllabo #オンラインスクール— asuka (@shiratama060119) January 18, 2021
女性に優しいサポートが複数ある
GeekGirlLabo(ギークガールラボ)では、女性がうれしいと思われるサポートがいくつかありました。
- 女性のチューター(質問に答えてくれたり、添削してくれるメンターのような人)が親切に教えてくれる
- GeekGirlClub(GeekGirlCafe)で受講中、卒業後でもサポート
- 出産や育児で学習できない場合でも休学できる
悩むことも多い初心者にとって、GeekGirlClub(GeekGirlCafe)のようなコミュニティで質問したり、相談できるとかなり助かりますね。
子育てで学習できない期間があったりということも考慮されており、女性に優しいスクールだと思いました。
主婦の隙間時間を使って
勉強できるGeekGirlLabo って、ほんと女性の気持ちを考えてくれているな〜ってつくづく思う。#GeekGirlLabo— あらため🌸動画編集@タイバンコク (@YAratame) September 16, 2019
GeekGirlLabo(ギークガールラボ)のちょっと気になる悪い評判は
良い評判を見ると、すごくいいと感じる人は多いと思いますが、ちょっと気になる点もいくつかあるので、そちらもしっかり理解しておいてください。
チューターと呼ばれる人が質問に答える
チューターに関して気になる点が3点ほどありました。
- チューターは卒業生である
- チューターへの質問はテキストでする
- 回答に時間がかかる
チューターは卒業生である
公式サイトにも掲載されていますが、チューターは卒業生が働く場所です。そのため経験豊富で実務経験を積んできたという方は少ないと思われます。
そのような方がどのくらい教えられるのかという点が気になりました。ただチューターをサポートしている経営者の方や経験豊富な方もいると思うので、解決はできそうですが。
チューターへの質問はテキストでする
質問は、GeekGirlCafeといったコミュニティーを利用できますが、チューターに質問する際も専用ページでやりとりするということなので、スクリーンショットをとって説明したりわからないことをテキストでまとめるということが必要になってきます。
実際の業務でもSlackを使って文字で質問書いたりするので、そのための勉強と思えば特に問題はないかもしれませんが、ツールの使い方などは文字に起こすのが面倒だろうと思います。
回答に時間がかかる
上で書いた点とも関係してきますが、画面共有したりできるサポートはないと思うので、疑問点を解決するのに時間がかかりそうだと思いました。
タイムラグがあると学習が進められなくなる場合もあるので、30分程度で回答が返ってくるといいと思ったのですが、次の日とかだと少し進捗が悪くなりそうと思いました。
初心者向きなので、高いレベルの学習したい人には向かない
完全未経験の方が対象なので、他である程度学習してきた人にとっては学びが少ないと感じるかもしれません。
Photoshopで写真加工がうまくなりたい、Illustratorでアニメを描きたいなど専門的な技術をもっと磨きたいというのであれば、違うスクールの方が合っていると思います。
SNSの評判を集めてみた
ここからは、実際にSNSでの声を集めてみました。感じ方は人それぞれなので、参考程度にご覧ください。
実務研修推しという口コミ【良い評判】
geekgirllaboのどこが良かったと聞かれたら、実務研修とチューターさんって答えてるくらい私は実務研修推し。未経験者はこれをクリアできたらひとまず安心してクラウドワークスとかでもお仕事できるよ^ ^ https://t.co/cWr0diXgAP
— ごろーちゃん (@gogogorororo) May 21, 2019
案件に参画できて成長できたという口コミ【良い評判】
VPでプロ認定を受けて実際の案件に参画させていただき、ゼロから始めた初心者を成長する機会を与えてくださった株式会社凛さんと #geekgirllabo さんに貢献して、出来の悪い私を丁寧にご指導いただいたチューターさんの方々に成長した姿をいつかお見せして恩返ししたい。
— ゆん (@jammy_office) August 9, 2019
諦めないで行動すれば仕事が舞い込むという口コミ【良い評判】
#GeekGirlLabo で実案件に参加させていただいたり、元同僚から新しい仕事が舞い込んだり、変化の日々です。
家族の体調不良に振り回されることも多いけれど、それはそれ!腐らず前を見て一つ一つ行動すれば、道は出来ていくのかもしれないと実感してきました。お子さんが小さいママも、諦めないで!
— はしも@WEB制作×ホットクック (@hashi153) June 12, 2021
副業案件を経験したという口コミ【良い評判】
おはようございます☀今日で1月終わりますね。
1月は水道凍結や雪に悩まされることが多くて大変でしたが、#geekgirllabo の副業案件をやらせていただいて、とても学びの多い1ヶ月でした✨— いくら (@uni_19ra) January 30, 2021
上級難しいという口コミ【悪い評判】
おはようございます。
WEB制作VP中級をクリアし、上級にチャレンジ中です。
昨日、課題要件を確認しながら、画像の準備とざっくりHTMLを書いたところでタイムアップでした。コンテンツのボリュームも実装難易度も、さすが上級、、、と唸ってます😣
#GeekGirlLabo— はしも@WEB制作×ホットクック (@hashi153) May 26, 2021
モチベーションが保てないという口コミ【悪い評判】
チーム制作VPに参加して自分の技量の無さに本当落ち込んだ…
こんなんで、いつか実案件に携ることができるんだろうか…
子供にも我慢してもらって、旦那には出資してもらったのに、お仕事に繋がらなかったらどうしよう😢
みんなどうやってモチベーション保ってるの?— てな@中受を英語で乗り切るポジティブママ (@emai212) June 8, 2020
GeekGirlLabo(ギークガールラボ)の受講をおすすめする人
GeekGirlClub(GeekGirlCafe)で受講するのをおすすめする人は、どんな人か紹介していきます。
完全未経験者でスクールで実務経験を積みたい人
実務研修付きのプログラミングスクールで実績を作りたいという方はおすすめです。
実際の案件をこなして実務経験を積めるスクールは、数えるくらいしかないと思うので貴重です。
女性同士のつながりがほしい人
年齢問わず多くの女性が受講していて、コミュニティに参加しているので、卒業後も横のつながりを持てますね。案件のお手伝いをお願いされたりということもあるでしょう。
同じ業界で同じ悩みを持つ方たちとつながりたいと感じている方は、おすすめです。
40代前後で年齢を気にし始めた女性
40代というと再就職の壁が高くなり不安になると思います。そのような年代の方も多く受講されているので、アドバイスをもらったりすることで前に進めると思います。
GeekGirlLabo(ギークガールラボ)の評判まとめ
今回は、GeekGirlLabo(ギークガールラボ)の評判について解説してきました。
まとめると、このような点がGeekGirlLabo(ギークガールラボ)のおすすめです。このようなスクールがいいなと感じたら、候補に含めてみてください。
- 実務経験を積んでスムーズに転職、案件獲得したい人
- チーム開発したい人
- 女性のコミュニティに参加し、アドバイスや仲間を増やしたい人
まずは無料相談から
GeekGirlLabo