
このような疑問をお持ちの方に向けて書いています。
福岡で通学できるプログラミングスクールはいくつかありますが、転職サポートの対象にしているプログラミングスクールはほとんどありません。福岡で学習して東京で仕事を探すのがおすすめです。もしくはリモートの会社を探す方向で考えましょう。
この記事は、以下の人を対象とした内容で書いています。
- 福岡でプログラミングスクールを探している人
- 福岡でエンジニア転職が可能か知りたい人
福岡にいてエンジニアを目指そうと考えているのであれば、素晴らしい挑戦ですが福岡でエンジニアの需要はあるのか知りたいですよね。
この記事で福岡からどのようにエンジニアを目指すとよいのか紹介していきますね。
この記事の信頼度

・IT企業転職歴も3回以上
・プログラミングスクール運営側の経験あり
・単価約100万のフリーランスエンジニア
福岡でエンジニアに就職・転職することは可能か
福岡でプログラミングの学習を始める前に、福岡でエンジニアの需要はあるのか調べていきます。
福岡のIT企業の求人をチェック
九州で1番の大都市である福岡での求人数を見てみます。
エンジニア転職サイトで「勤務地(福岡) × エンジニア」で検索すると、以下のような求人数になりました。
レバテックキャリア![]() |
マイナビIT AGENT |
DODA |
|
東京の求人数 | 6891 | 5338 | 10271 |
福岡の求人数 | 207 | 364 | 754 |
検索結果
検索結果は、経験者の求人も含まれています。求人数をみる限り大阪や名古屋といった大都市と求人数はさほど変わりないです。。
福岡でエンジニア転職するのは可能
福岡でも可能性は0ではないですが、希望職種に転職するのは、かなり厳しいと思います。ただし、しっかりスキルアップして準備しておくことでタイミングや相性などで転職ができる可能性はあります。
福岡で働きたい場合はリモートが可能な職種を目指す
福岡で転職を目指していても厳しいので、リモートで働ける可能性がある職種を目指してタイミングを待つのをおすすめします。
例えばWebエンジニアだったり、デザイナーやiOS、アンドロイドアプリのエンジニアも可能性が高いと思います。
福岡のプログラミングスクールに通学する
オンラインであれば、ほとんどのスクールが対象になりますが、通学ができるプログラミングスクールはかなり少ないです。東京以外でプログラミングを学ぶ場合、教育のレベルも考える必要があります。
福岡で通学可能なテックキャンプ
テックキャンプには転職コースに「中洲校」があり、教養コースには「天神校」があり通学可能となっています。
- テックキャンプ
- おすすめ度 ★★★☆☆
- 受講料金がプログラミングスクールの中でも高い方ですが、YouTuberのマコなり社長が運営しているため人気が高い。通学できるスクールは受講費が高額になりやすい傾向がある。
福岡で通学可能なテックアカデミー
テックアカデミーには転職コースに「福岡天神校」があります。福岡のみで転職を希望される人は、29歳以下となっており受講条件がさらに厳しくなっています。
- TechAcademy
- おすすめ度 ★★★★☆
- テックアカデミーの転職コースでは、年齢制限があり32歳以下のみ受講可能となっています。
福岡スクールがある0円スクール
0円スクールにも「福岡スクール」があります。博多駅徒歩5分のため交通の便が良さそうです。
- 0円スクール
- おすすめ度 ★★★☆☆
- 無料で学習できるプログラミングスクールです。受講生はグループ会社に就職している人も多く、まずはエンジニアとしての経験を積みたい人におすすめとなっています。
福岡でオンライン学習におすすめプログラミングスクール
福岡でオンライン学習するのであれば、東京のスクールがおすすめです。高いレベルで受講することができます。
オンラインで学習できるプログラミングスクールを選択するのであれば、いくつかポイントを紹介します。
福岡でプログラミングスクールを選ぶポイント
最低でも以下の点を確認しましょう。就職・転職先の紹介までは難しいとしても、しっかりキャリアプランをサポートをしてくれるスクールがおすすめです。
- 転職に有利なオリジナルポートフォリオの作成が可能
- リモートに向いているプログラム言語を学習できるか
- 就職・転職のサポートがあるか
- 自分に合った学習ができるか
- 受講料金が計画の範囲内か
教育と評判に自信があるDMM WEBCAMP
- DMM WEBCAMP
- おすすめ度 ★★★★★
- 教え方に定評のあるDMM WEBCAMP。メンターやカリキュラムに関して悪い評判をみた事がなく、受講生の評判がものすごくいい。良い教育を受けたい場合はハズレなしのDMM WEBCAMPがおすすめです。
レベルの高い教育で転職を目指すポテパンキャンプ
-
ポテパンキャンプ
- おすすめ度 ★★★★★
- 自社で転職サービスのポテパンキャリアを運営しているため、常に自社開発企業の情報を持っている。転職サポートの地域は、首都圏と大阪。
福岡でプログラミングスクール卒業後の転職活動
福岡で転職したいと考える場合、プログラミングスクール側からの紹介では厳しくなります。
福岡でエンジニアを目指すなら、転職エージェントを利用する
福岡でエンジニアに転職したいと考えても、プログラミングスクールの求人情報だけでは厳しいため、全国展開している転職エージェントを利用する方がいいと思います。
登録しておくことで、エージェント側のサポートを受けられるのでプログラミングの学習しながら福岡の情報を収集しておくとよいでしょう。
東京で経験を積んでから福岡に戻る
IT企業はまだまだ東京に集中しています。未経験の場合は福岡で就職するのは難しいです。将来的には福岡で働くという計画で動いた方が効率が良いと思います。
副業で小さな仕事で経験を積む
エンジニアの仕事は会社で学べることが多いです。一度就職してしっかり技術を身につけて経験を積むのがおすすめです。
けれどもどうしても福岡で働きたいとこだわるのであれば、ネットで副業でできるWordPressのような小さめの仕事からはじめて経験を積むしかないでしょう。
PHPを学習し、まずはWordPressで慣れて、Laravelの案件に入るとかです。
まとめ
今回は、福岡で通学して学べるプログラミングスクールを紹介しました。。どうしても東京に比べると求人数は少なくなってしまうため、難易度は高くなります。
プログラミングスクールのサポートだけでなく、転職エージェントのサポートや自分でも積極的に求人を探しましょう。
プログラミングスクールを考えているのであれば、以下の点を実行しましょう。プログラミングスクール選びの失敗を防ぐことができます。
- 気になったプログラミングスクールを3-4校くらいはピックアップする
- ピックアップしたプログラミングスクールの無料体験を受けて比較する(最低3校)
- その中から自分に合ったプログラミングスクールを選ぶ