このような疑問をお持ちの方に向けて書いています。GEEK JOBは無料のプランがあるプログラミングスクールです。
- GEEK JOBの特徴
- GEEK JOB評判・口コミ
また、上のような点も詳しく解説していきます。GEEK JOBがどのようなプログミングスクールか知りたい方、プログラミングスクール選びで悩んでいる方は最後までご覧ください。
プログラミングスクールを運営している企業で働いていた現役エンジニアの僕ができるだけ詳しく解説していきます。
GEEK JOBの特徴。無料体験が最大の売り
GEEK JOBは最短1ヶ月でプログラミングを学べるオンライン型のプログラミングスクールです。無料体験や転職サポートも行っており、今話題のプログラミングスクールです。
初心者でもステップアップしながら学べる
GEEK JOBではプログラミング未経験の初心者でも、90%以上の方がわずか1ヶ月〜3ヶ月の間にプログラミングを習得しています。さらに、その中からプログラマーとして就職されている方もたくさんいます。
初心者でもステップアップしながら実践的に学べる画期的なカリキュラムとシステムを構築しています。プログラミング未経験の方でも、安心して受講することができそうです。
すぐ質問できる環境
GEEK JOBは10:00~18:00の間、講師が待機しているため、チャットやビデオ通話でいつでも質問ができます。プログラミングを学ぶ上で壁にぶつかることは必ずあります。そんな時にすぐ講師に質問できるというのは、挫折しにくい環境にあると思います。
転職活動をサポート
GEEK JOBはプレミアム転職コースという転職希望者向けのコースを展開しています。そのコースでは、手厚いキャリアサポートを受けることができます。専門のメンターによる個に応じたアドバイスを受け、自信を持って転職活動へとのぞむことができます。希望者には求人の紹介も行っています。
オンライン型スクール
以前は通学型のスクールとして運営していましたが、現在はコロナウイルスの影響で、オンライン型のスクールとして運営中です。地方在住で近くに教室がないからと受講を諦めていた人でも、オンラインスクールであれば場所を選ばず受講することができますね。
無料体験・個別相談・説明会を随時実施中
GEEK JOBでは、無料の体験会や説明会を行っています。日時は祝日を除いて、毎週火曜日・木曜日・土曜日です。オンラインで開催しているため、地方在住の方でも大丈夫です。
無料体験では、プログラミングの簡単な課題に取り組めます。課題進行中に順番に個別相談も受けられるようです。説明会では、 GEEK JOBについて詳しい説明を聞くことができます。受講前に気になる点などは解決しておきたいですね。
GEEK JOBの料金やプラン
GEEK JOBの料金プランを見て驚くのは無料のプランがあるということです。
スピード転職コース
コース名 | スピード転職コース |
料金 | 無料 |
GEEK JOBではスピード転職コースという無料のコースが用意されています。転職するために必要な学習を進めながら、受けられる限りの選考を受け、早期就業を目指すコースです。無料コースということで、金銭的な面がネックになっていた方にとってかなり魅力的なのではないでしょうか。
ただ無料ということで、誰でも受講できるわけではなく、無料受講のための審査があるようです。
プログラミング教養コース
コース名 | プログラミング教養コース |
料金 | 198,000円(税別) |
期間 | 2ヶ月間(60日間) |
チャットでの質問可能時間 | 10:00〜18:00 (祝日を除く月曜日〜日曜日) |
以下の方におすすめのコースです。プログラミングのスキルは、これからどんどん重要視されるようになります。「エンジニアになりたいわけではないけれど、教養として身につけておきたい」そんな方はぜひ、このプログラミング教養コースを検討してみてください。
- プログラミングを教養として学びたい
- 仕事でエンジニアの人と話せるようになりたい
- 自分でWebサービスを改修できるようになりたい
プレミアム転職コース
コース名 | プレミアム転職コース |
料金 | 398,000円(税別) |
期間 | 3ヶ月間(90日間) |
チャットでの質問可能時間 | 10:00〜18:00 (祝日を除く月曜日〜日曜日) |
プレミアム転職コースは、プログラミング学習のサポートに加えて、成果物の作成と転職のサポートがついたコースです。
- 転職活動のためにポートフォリオ(成果物)を作りたい
- 転職の準備をサポートして欲しい
- 様々な求人を受けてみたい
先ほど紹介したプログラミング教養コースとの大きな違いは転職サポートの有無です。プログラミング未経験からエンジニアを目指してプログラミングスクール受講を考えているという方も多いと思います。そんな方は、専門の転職メンターのサポートを受けながら、転職活動を進められるプレミアム転職コースをぜひ検討してみてください。
GEEK JOBの評判や口コミ
GEEK JOBを実際に受講した人の評判を探してみました。SNSや他のサイトの口コミです。参考にしてみてください。
実践から学べるスタイル
コンピュータを全く知らない文系出身者です。全くの未経験分野で不安でしたが、身につければ仕事の幅が広がると思い応募しました。ただ教えられているだけの机上の勉強ではなく、実践も多いのが非常にありがたかったです。
参照元: みん評
プログラミングは実際に手を動かすことで実感が伴った理解となります。座学だけでなく実践の機会が多いということは、実務で使えるような確かな力を身に付けることができますね。
転職サポートが良い
今日はプログラミングスクールで有名な
GEEKJOBの体験に参加してきました!javaしてみたけど最初で躓き😣
分からなかったら専門の人が丁寧に教えてくれるから自分的にやりやすかったな転職までサポートしてくれてて
すごい魅力的✨しかも無料!!!
GEEK JOB通ってる人〜
どうなんだろ〜#GEEKJOB— きてぃ🔰プログラミング勉強中 (@kity1357) March 10, 2020
プログラミングの技術を習得できるだけでなく、転職までサポートしてくれるというのはありがたいですよね。未経験からエンジニア転職を目指している方にとって心強いサービスだと思います。また、GEEKJOBでは無料の体験会も行っているので、気になる方は参加してみてください。
転職メンターさんが良い人だったなー
体調ちょっと崩してたんだけど、心配してくれたり気配りができる人でした。
GEEKJOBはオススメできますよ。#GEEKJOB#プログラミング pic.twitter.com/OMqVd3FPMa— けんじWEBライター@毎日更新ブロガー (@kenji_writter) August 9, 2020
転職活動の際には、履歴書や職務経歴書の準備が必要です。しかし、なかなか自分1人で準備するのは難しいですよね。GEEK JOBは転職メンターさんが丁寧に添削してくれます。自分が書いたものを一度誰かに読んでもらって、フィードバックしてもらえるというのは心強いですよね。
社会人としてのスキルも鍛えられるプログラミングスクール
【自力ですること】
Geek Jobは自学スタイルです。体験会では『スクールは、実際に会社に通うつもりで来てください。』と説明を受けました。なので、調べれば答えがあることはまず調べる。それでも躓いたら質問をして復習する。要するに、社会人スキルを鍛えるのでしょうね💪#GeekJob #社会人スキル— おりく@発達最中エンジニア (@ORIKU_KSHR) January 21, 2020
現在、コロナウイルスの影響でオンラインスクールとして運営していますが、本来は実際に出社するような感覚でスクールに通うというシステムであるようです。ただプログラミングスキルを習得するだけでなく、社会人としてのスキルも鍛えられるようですね。当たり前のことのようで、案外難しいことなのかもしれません。
通学必須とのことだが通学する必要性がイマイチ不明
欠席しても特に連絡はなかったので求職者の進捗や出席の管理ができてるのかは不明
参照元: みん評
通学が形式だけになっているという意見もありました。通学制にすることで、勉強がしやすくなる人もいれば、自宅でも変わらず自習できる人にとっては無駄なシステムなのかもしれません。
そのような方にとっては、現在のオンライン型の方が効率よく学習が進められるかもしれませんね。しかし、コロナウイルスが収束に向かう場合、また通学型に戻る可能性はあると思います。
初心者には難しい
geekjobは頭良い人でプログラミング経験者なら良いかもしれないけど、全くの初心者やプログラミング全然やった事ない人はやめた方がいい。
断然プログラマカレッジ をオススメする。 #GEEKJOB #プログラマカレッジ— 型取り (@sishyo_sinzya) September 19, 2019
GEEK JOBは初心者には難しいという意見もありました。プログラミング初心者は、経験者にとって当たり前のことでも理解に時間がかかります。GEEK JOBの受講を考えている方は、一度Progateなどの無料学習サービスでプログラミングの基礎を養っておくと学習のとっかかりとしてスムーズかもしれませんね。
テキストが分かりにくい
#GEEKJOB のテキストは非常に分かりづらく、さらに講師にもかなりテキトー(というか知識不足?)な方がいます。もちろん良い講師もいますが、そこは完全に運です
— 冷えショーjava (@samusugipenguin) July 16, 2020
テキストが分かりにくいという意見がありました。講師の質にも差があるようです。追加で書籍を購入したり、自分に合った講師を見つけたりなど対策が必要かもしれません。
プログラミングの勉強会参加してきた。プログラミングに何の知識もない私の愚痴なのだけど、演習に使うWeb電卓のソースがクソほど読みづらかった。あんなソースコードを課題として用意した人こそプログラミングの指導を受けたほうが良いのでは?と思った。スパゲティ過ぎる。#geekjob
— ごまリン@やらかした (@siro3330) September 16, 2017
ソースコードが分かりにくいという意見もありました。演習で使ったソースコードということで、スクールの講師の方が準備したものだと思いますが、少し不安になってしまう評判ですね。
まとめ
今回はGEEK JOBを詳しく解説しました。GEEK JOBは完全オンライン型のプログラミングスクールです。審査はありますが無料コースもあるので、挑戦してみるのも良いかもしれません。ぜひ検討してみてください。
プログラミングスクールの体験談をご覧になりたい方は以下から