子供のプログラミングスクール

本サイトはプロモーションが含まれています。

Tech Kids Schoolの評判と口コミ。オンラインでも通学でも学べる

Tech Kids Schoolの評判
初心者さん
Tech Kids School(テックキッズスクール)の評判を知りたい。どんなスクールなのかな?

今回は、このような方に向けて書いています。

Tech Kids Schoolとはサイバーエージェントが親会社の、日本最大級の子供向けプログラミング教室です。

こんな方におすすめ

  • Tech Kids Schoolの評判を知りたい方
  • Tech Kids Schoolの特徴・サービス内容を知りたい方
  • Tech Kids Schoolの学習をおすすめする方

サイバーエージェントはIT業界では、知らない人はいない有名企業でAmeba系のサービスを使っている方も多いと思います。

エンタメ系のアプリも多く手掛けるサイバーエージェントが子供を楽しく教育する「Tech Kids School」を作りました。興味がある方は、ぜひ最後までご覧になってください。

くろめがね

未経験からエンジニアに転職。普通のサラリーマンが10年以上経験を積み、フリーランスエンジニアに。現在は単価80万〜140万の案件参画中。プログラミングを始めた頃は、「プログラミング向いていないかも」、「自分のスキルレベル低い」と感じ悩んだ経験もある。

  • 元プログラミングスクール運営企業の社員のため詳しい
  • 自分と同じように感じている初心者へのアドバイスができる

Tech Kids Schoolで特徴・学べる内容

Tech Kids Schoolで特徴

Tech Kids Schoolで学ぶことで、どのようなスキルが身につくのか、またコースについて具体的に説明していきます。

Tech Kids School(テックキッズスクール)のコース

Tech Kids Schoolにはコースが3種類あります。それぞれのコースで学べることは下記のようになっています。

Tech Kids Schoolのコース

  • 継続学習コース(Tech Kids School)
  • オンライン継続学習コース(Tech Kids Online Coaching)
  • 短期体験コース(Tech Kids CAMP)

継続学習コース(Tech Kids School)

学年や習熟度に合わせて、カリキュラムを変えています。1、2年生にはプログラミング学習に繋がる基礎力を身につけます。3年生以上ではプログラミングの基本知識や考え方を身に付け、レベルアップすると本格的なプログラミング言語を用いて、アプリやゲームの開発を行います。

オンライン継続学習コース(Tech Kids Online Coaching)

2020年9月より開講したコースです。オンライン教材を使用し、自宅で学習を進めるので自分のペースで学習出来ます。月3回の先生とのマンツーマン面談では、目標の設定や教材の分からない所の指導などコミュニケーションをとりながら行います。チャットサポートもあるので、分からない所があればいつでも質問することが出来ます。

短期体験コース(Tech Kids CAMP)

短期体験コースでは、ブロックゲームを使用してプログラミング的思考を身に付けることが出来る「マインクラフト」を使用します。プログラミングの知識や技術、楽しさなどを伝えることを目的としています。短期体験コースはオフライン、オンラインどちらも実施していて、お住まいの地域によって選べます。

学べるのはプログラミングの知識だけじゃない

Tech Kids Schoolで学べるのはプログラミングの知識だけでなく、プログラミングの知識学習の他にプレゼンテーション講座やデザイン講座など、将来エンジニア以外の仕事でも必須となるスキルを身に付けることが出来ます。

またTech Kids Schoolは「テクノロジーを武器として、自らのアイデアを実現し、社会に能動的に働きかける人へ」という言葉を掲げています。

カリキュラムはプログラミング的思考が身に付くもので、誰のために何の課題を解決するために作るか考えながら作ることが出来ます。

プログラミングを使用して様々なことを考え、子供が作りたい物や社会の役に立つ物を作ることが学べるのでしょう。この思考は将来他の職業に就いた時にも生きるものです。

無料体験授業を実施している

Tech Kids Schoolではオフライン、オンライン共に無料体験会を実施しています。入学を検討している人は、実際に無料体験に参加して雰囲気を確かめると良いでしょう。

オフラインの体験会では最初の80分でゲーム開発を通して、プログラミング学習に挑戦します。Tech Kids Schoolの授業・教材を用いて1時間程でゲームを完成させます。

子供のレッスンの途中から、保護者の方向けに相談会を実施しています。Tech Kids Schoolのカリキュラムや育成する人材像についてお話ししています。

チェック

オンラインの体験会では最初の60分で、オンライン学習で実際に使用する教材を用いて、プログラミングに挑戦してもらいます。マンツーマンなので、子供のペースに合わせて指導してくれます。

Tech Kids School(テックキッズスクール)の評判の良い点

テックキッズスクールの評判の良い点

Tech Kids Schoolは今説明してきただけでも、魅力が沢山ある子ども向けプログラミングスクールです。更に他のプログラミング教室と比べた際の特徴を、3点に絞って紹介します。

プロも使う環境でアプリケーション開発を学ぶ

子供向けのプログラミングスクールと言っても、学習内容は本格的です。

授業の中ではプロも使用しているIllustratorやPhotoshopといったクリエイターツールを使用したり、SwiftやC#などプロのエンジニアが使用しているプログラミング言語でゲームやアプリ開発をします。

他のプログラミングスクールでは、図形を使い見た目に分かりやすくプログラミングする「ビジュアルプログラミング」が使われていることも多いです。Tech Kids Schoolでは、本格的なスキルが身に付く授業を実施しています。

先生が優秀な大学生や大学院生

Tech Kids Schoolの先生は、大学生や大学院生です。子供たちと年齢も近く、柔軟で学びの最中の大学生が先生なことは、子供にとって良い環境だと良い評判が上がっていました。

また大学生と言っても、IT知識が豊富な理系の高学歴な先生が中心になって、子供たちの学習をサポートしてくれます。全員がきちんと研修を受けているため、質は保証されています。

周りの子供のレベルが高くモチベーションが維持出来る

Tech Kids Schoolの生徒はレベルが高く、柔軟な子供は良い影響を受けて学習を継続することが出来ます。

また興味のあることが似ている同世代の友達を持つことが出来ます。学校外の人間関係を作ることが出来て、また自発的に学習出来るようになるのは良い環境です。

友達と切磋琢磨しながら、問題を解決する力を身に付けることが出来ます。またキッズスクールの良さは、ゲーム開発で楽しみながらプログラミングを学べること。小学校でのプログラミング学習では、楽しむことは難しいかもしれません。

評判が悪いTech Kids School(テックキッズスクール)の残念な点

テックキッズスクールの評判の悪い点

子供向けプログラミング教室にも、それぞれ相性があります。残念な点も把握して、お子さんや保護者の方が納得するプログラミング教室を選んで下さい。

月謝が高く感じる

他の習い事に比べると、月謝が高いことが目立ちます。即決出来るような価格設定ではありません。しかし紹介してきたような濃い内容のカリキュラムであれば、納得出来る部分もあります。

学習内容が大人のプログラミングスクールに近いため、大人向けのプログラミングスクールと比較するとかなり安い受講料になります。

受講料金

教材費(税込) 2,200円
受講料(税込) 20,900円

教材費の内容を見ていくと、オンラインプログラミング学習「QUREO(キュレオ)」使用料と、Adobe(Illustrator,Photoshopなど)ソフト使用料が含まれています。

メモメモ

Adobeのソフトはその2つのソフトを個人で契約しても数千円かかるので、少しはお安くなっていると思います。継続学習コースが高額に感じる方は、オンライン継続学習コースは少し安くなっているので一度検討してみて下さい。

集団授業が苦手な方はオンラインを選択がおすすめ

プログラミングを学びたい気持ちはあるけど、大勢の人の中で学習するのは難しい子供もいるかもしれません。意識の高い子供が多い教室なら尚更です。自分のペースで学習をしたい方には、オンライン学習コースがおすすめです。

先生がマンツーマンで指導してくれるので、レベルやペースを合わせて学習を進めてくれます。分からないことがあっても相談がしやすい環境があります。

Tech Kids School(テックキッズスクール)の評判と口コミまとめ

まとめ

Tech Kids School(テックキッズスクール)の評判について紹介してきました。サイバーエージェントは楽しいアプリを創り出す企業です。

そのノウハウを子供のうちから学ぶことで、考える力や創造力を身につけることができます。プログラミングは開発スキル以外にも役立てることができます。

お子様が何を学ぶと良いのかと悩んでいる方は、学校の授業にも活かせることができ、普段の生活にも役立てられるプログラミングについて学んでみるのはいかがでしょうか?

  • この記事を書いた人
くろめがね

くろめがね

10年以上Web開発会社でWebエンジニアとして経験を積む。管理職・採用担当を経て2020年フリーランスエンジニアになりました。 80 - 140くらいの開発案件に参画。 元プログラミングスクール運営企業の社員。 【開発】 Java / PHP / Ruby / Golang / Vue.js(Nuxt.js) / React(Next.js) / AnglarAWSのCognito、Lambdaが楽しい。

-子供のプログラミングスクール