今回は、このような方に向けて書いています。
プログラミングのニーズが高くなり、プログラミングスクールの数も増え続けていますが、その中から自分に合ったプログラミングスクールを探すのは大変なことです。
決まった期間内でカリキュラムを終える必要があるスクールでは、人によっては続けていくのが困難になります。
プログラミングをマンツーマンで教われる「Tech Teacher」。プログラミングスクールでの学習が合わない、マンツーマンでしっかりと教わりたいという方におすすめのサービスです。
こんな方におすすめ
- Tech Teacherの評判について知りたい
- Tech Teacherのサービスについて知りたい
- プログラミングスクールとどっちがおすすめか知りたい
この記事ではTech Teacherについて、現役フリーランスエンジニアが詳しく解説していきます。プログラミングスクールに通うか悩んでいる方、プログラミングスクールに通うのが不安な方は最後までご覧ください。
結論
この記事を書いた人
特別何か持っているわけではない普通の人が未経験からエンジニアに転職し、10年以上経験を積みフリーランスエンジニアになり、単価80万〜140万の案件に参画し稼げるように。プログラミングを始めた頃は、「プログラミング向いていないかも」、「自分のスキルレベル低い」と感じ悩んだ経験がある。
- 元プログラミングスクール運営企業の社員のためプログラミングの学習に詳しい
- 自分と同じように悩んでいる初心者へのアドバイスが得意。
Tech Teacherの評判の良い特徴は?
Tech Teacherのサービスのどのような点が評判なのか紹介します。プログラミングスクールとは、何がどのように違うのか。自分にはどちらが合っているのかという点を見極めてください。
完全オリジナルのオーダーメイドカリキュラムで学べる
オーダーメイドなので、自分で学習したいことだけを学ぶことができます。例えば、以下のような目的の場合Tech Teacherを利用すると良いかもしれません。
- 苦手な分野に絞って学習したい
- 何か作りたいサービスやゲームがあり手伝ってほしい
- 何から始めたら良いのかわからない
カリキュラムでオリジナルアプリを作るというプログラミングスクールもありますが、オリジナルアプリの前に基礎学習をから始めていくため、それだけというのはできません。
チェック
基礎学習は終えているから、すぐにオリジナルアプリを作りたいなーといった人はTech Teacherの方がコストを抑えられる上にマンツーマンでアドバイスをもらえるため進めやすいかもしれません。
-
プログラミングスクール卒業後が気になる!転職できた!?
続きを見る
完全マンツーマン指導による学習ができる
マンツーマン指導を行うプログラミングスクールとTech Teacherのマンツーマン指導には、少し違いがあります。プログラミングスクールとの違いは下記のような感じになります。
プログラミングスクールの場合
Tech Teacherの場合
対面で教わることができる
オンラインでの受講もできますが、Tech Teacherは対面で教わることもできます。通学できるプログラミングスクールも減ってきているので、直接教わりたいという方にはありがたいサービスとなっています。
エリアは首都圏に集中していますが、対象の方は自宅だけでなく、職場やカフェなどで対面で受講できます。対応エリアは下記になります。
東京都
神奈川件
千葉県
埼玉県
茨城県
Tech Teacherの評判が悪くなる残念な点
Tech Teacherのちょっと残念と感じる点がいくつかあったので、紹介しておきます。このような点も理解した上で受講を考えた方が失敗しないので、さくっと見ておいてください。
チャットサポートの料金が高め
チャットサポートはオプションなので、必要ない場合は費用がかかりませんが、申し込むと54,780円かかるので全体的に高くなってしまいます。
講師に対面で遠くまで来てもらうと交通費がかかるため、その費用も負担する必要があります。
口コミが少ない
サービスが開始されて間もないと、どうしても口コミが少ないため他の人の声を参考にできないため、その点に不安を感じる人もいます。
ただしTech Teacherは、そのために70分間マンツーマンで無料体験できるため、自分に合った学習ができるか判断することができます。
プログラミングスクールも同じですが、最終的に自分に合った学習ができるか、目的を達成できそうかという点を自分で判断する必要があります。無料体験で不安に感じる点や学習について質問してみてください。
運営者は信頼できる?
サービスを利用する時にはトラブルに巻き込まれる可能性があるため、運営者が信頼できるのかという点を確認しておくことは重要です。
運営者情報
Tech Teacherは株式会社トモノカイが運営しています。会社の歴としては20年以上経過しているため、安心できます。教育に関する事業を中心に行っている企業になります。
社名 | 株式会社トモノカイ (英語表記:Tomonokai Co.,Ltd.) |
---|---|
設立 | 2000年4月7日 |
事業内容 |
|
株式会社トモノカイのサービス内容
上の画像は株式会社トモノカイが提供しているサービスになります。Tech Teacherはプログラミング教育ですが、塾や家庭教師、英会話などのサービスが多くあります。
Tech Teacherのコースと料金
Tech Teacherのコースと受講料金をまとめました。
Tech Teacherで学習できるコース
社会人向け | |
---|---|
プログラミング | C言語講座、C++講座、C#講座、CSS講座、HTML講座、Java講座、MATLAB講座、Python講座、R講座、Swift講座、Unity講座 |
デザインツール | CAD講座、illustrator |
OA・ITツール | Excel(エクセル)、PowerPoint、Word(ワード) |
子供向け | |
---|---|
対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、大学生 |
学習内容 | ロボット作り、ゲームプログラミング、Scratch、MOONBlockなど |
Tech Teacherの料金
料金はどのコースでも一律で以下の価格になっています。
入会金 + 受講料(30分) |
22,000円 + 3,960円 |
---|---|
オプション(チャットサポート) |
54,780円 |
無料体験が1回目は無料、2回目以降は5,500円(税込)となっており、何度でも体験授業を受けることが可能とのことです。
自宅やカフェで一緒に学習する場合は交通費(電車代、バス代)もかかってきます。オンラインの場合は、不要になります。
オプションのチャットサポートが高く感じます。オプションなので申込は自由ですが、独学中に質問したいということも多々あると思うので、チャットできると学習が捗りますね。ここは支払いできるのであれば、というところです。
-
プログラミングスクールの費用は高すぎる?その理由を解説
続きを見る
Tech Teacherの安心
カリキュラムは、受講者によって違うので教材を買わされるのではないかと不安を感じるかもしれませんが、Tech Teacherでは教材の販売はしていないため安心できます。
Tech Teacherの評判まとめ
今回は、Tech Teacherの評判について紹介しました。
プログラミングスクールとTech Teacherのどちらを利用しようか悩んでいる方は、自分にどちらが合っているのかを吟味してみてください。
チェック
- オリジナルのカリキュラムで学習がしたい
- 自宅やカフェまで来てもらいマンツーマンで教わりたい
このあたりが当てはまる場合は、無料体験を受けてみる価値があるかもしれません。お子様の送り迎えが大変という親の方も子供向けのプログラミングスクールと比較してみてください。