プログラミングスクール

本サイトはプロモーションが含まれています。

大学生はテックアカデミーを受講しインターンで実務経験まで積むのが最強

大学生がテックアカデミーで学ぶ
初心者さん
大学生がテックアカデミーを受講して稼げるようになるのかな?

このような疑問をお持ちの方に向けて書いています。

大学生がテックアカデミーを受講して、どのくらい稼げるようになるのか、さらにどんなメリットがあるのか知らないと不安になるでしょう。

結論から言うと、

稼ぐためには、インターンがおすすめです。

インターンだとバイトしているのと変わらないと考えるかもしれませんが、実際にインターン生を受け入れていた企業で働いていた経験から詳しく解説していきます。

テックアカデミーを受講する前に、この記事を最後まで読むと、どのコースを選んで受講するとよいのかわかります。

現在大学生でテックアカデミーが気になっているという人はぜひ最後まで読んでみてください。

こんな方におすすめ

  • 大学生がテックアカデミーを受講した後にどのように稼ぐのか知りたい人
  • どのコースを受講すると稼げるようになるのか知りたい人

この記事を書いた人

くろめがね

特別何か持っているわけではない普通の人が未経験からエンジニアに転職し、10年以上経験を積みフリーランスエンジニアになり、単価80万〜140万の案件に参画し稼げるように。プログラミングを始めた頃は、「プログラミング向いていないかも」、「自分のスキルレベル低い」と感じ悩んだ経験がある。

  • 元プログラミングスクール運営企業の社員のためプログラミングの学習に詳しい
  • 自分と同じように悩んでいる初心者へのアドバイスが得意。

TechAcademyは、マンツーマンでの学習ができるため初心者でも学びやすいと評判です。オリジナルアプリを作るコースもあるため、就職時に高い評価を得ることも可能です。

<主な特徴>

  • 無料体験で向き不向きの確認ができる。
  • オンラインで完結できる。
  • マンツーマンでの学習が可能。
  • 学習できるコースが多いため、学びたい言語を学べる。
  • 講師が現役エンジニアなので、経験が豊富なので安心して質問ができる。
  • スキルアップコースから転職コースまで自分に合ったコースで学べる

大学生はテックアカデミーを卒業後インターンをすすめる理由

インターンがおすすめ

冒頭で大学生にインターンをおすすめした理由から詳しく解説していきます。

インターンはメリットしかない

インターンの最大のメリットは、収入を得ながら実務経験まで積めるという点です。

大学生のうちに企業でプロジェクトチームの一員として開発経験を積むと、大学を卒業して就職する頃には一人前のエンジニアになっています。

そのような即戦力の人材のニーズは高いため、大手IT企業への就職も可能性も高くなります。

つまり、大学生で稼ぐこともできて実務経験も積める。そして大手IT企業への就職までできる可能性もあり、メリットしかありません。

IT企業へ就職する予定がない大学生におすすめするのはクラウドソーシング

IT企業への就職の予定がないという大学生の場合は、クラウドソーシングで案件を獲得して稼ぐという方法がおすすめです。有名なのはクラウドワークスになります。

条件の良い案件ほど競争率が高いため獲得が難しくなりますが、実績を積み重ねることで信頼度が高くなり、案件を獲得しやすくなります。

テックアカデミーで就職まで見据えて学ぶか、それとも副業・フリーランスで稼ぐために学ぶかで選択するコースが変わってきます。

まず、どちらの方向で進むのか考えておきましょう。

大学生がテックアカデミーを選ぶ3つのメリット

3つのメリット

大学生がテックアカデミーで学ぶメリットを、3つほどあげてみたいと思います。

オリジナルアプリの制作ができる

カリキュラム内でオリジナルアプリを作るため、質の高いアプリをポートフォリオで紹介することができるというメリットがあります。簡単に言うと、書類審査が通りやすくなるということです。

インターンを始めるにしても、クラウドソーシングで案件の獲得をするにしても、自分で制作したものを公開することで技術をアピールすることができ信頼度が高くなります。

講師からアドバイスをもらって制作したアプリは、技術面、工夫した点などで一人で作ったアプリより質や完成度が高くなるはずです。

学割が使える

学生の場合は、内容が同じでも社会人より安く受講できます。タイミングがあえば、不定期でキャンペーンもしているので、そのような時に始めることもできます。

受講期間は、自分の都合に合わせて決めることが可能ですが、4週間くらいではスキルを身につけるのは難しいので、最低でも12週間、16週間あたりがおすすめです。

副業コースと通常コースの料金表を見るとわかりますが、差額が大きいです。

副業コースの料金表

副業コース料金表

  • 12週間コース: 社会人と学生の差額料金 44,000円
  • 16週間コース: 社会人と学生の差額料金 66,000円

通常コースの料金表

通常コース料金表

  • 12週間コース: 社会人と学生の差額料金 55,000円
  • 16週間コース: 社会人と学生の差額料金 77,000円

副業サポートがある

プログラミングスクールを卒業して間もないと、実績がないため副業で稼ぐのは難しい場合があります。

テックアカデミーでは、はじめてでもできる案件を紹介してくれて、納品までサポートしてくれるというサービスがあるため安心して副業を始められます。

チェック

最初の一歩、案件を獲得するところが一番難しいので、その部分をサポートしてくれるサービスは他にないため、大学生のうちから自分で稼ぎたい人におすすめです。

大学生におすすめするテックアカデミーのコースは?

テックアカデミーのおすすめコース

テックアカデミーには、受講できるコースがたくさんあるためコース選びで迷ってしまうという方も多いです。

ここでは、以下のように目的が違う方それぞれにおすすめするコースを紹介していきます。

  • 就職を見据えて学習したい方におすすめするコース
  • クラウドソーシングで稼ぎたい方におすすめするコース

就職を見据えて学習したい方におすすめするコース

就職を見据えて学習したいという方は、以下のようにバックエンドのプログラム言語であれば、基本的に好みで受講しても問題ないと思います。

  • Javaコース
  • PHP/Laravelコース
  • Ruby on Railsコース
  • Pythonコース
  • AIコース

メモメモ

大手IT企業はJavaあたりを使う事が多いため、Javaを選択するというのもありです。Web制作にも活かしたいという場合はPHPあたり。これからデータサイエンティストやAIといった分野で活躍したいのであれば、Pythonがおすすめです。

バックエンドをおすすめするのは、データの流れの理解という部分と企業の案件にインターンで入ることを想定すると、上記の人気のプログラム言語を学習しておく方が良いからです。

将来を見据えて学習するのであれば、まずはバックエンドの理解を優先させたほうが良いと思います。

クラウドソーシングで稼ぎたい方におすすめするコース

クラウドソーシングのサイトでは、WebデザインやコーディングをするWeb制作といわれる案件が多くあります。

そのニーズに合わせて技術を習得することを考えると、以下のコースがおすすめになります。

  • はじめての副業コース
  • フロントエンド副業コース
  • フロントエンド副業セットコース

はじめての案件を紹介してもらえる上に、サポートまでついているコースを選ぶことで、必要な技術と稼ぐコツまで学ぶことができるのでおすすめです。

紹介してもらえる仕事の例を見ると、1万〜5万くらいの案件でHTML/CSSコーディングをするといった内容のものが多そうです。

大学生がテックアカデミーを受講する時の注意点

受講する時の注意点

大学生が大学の勉強と平行して、プログラミングの学習をするというのは簡単なことではありません。

以下の点に注意してみてください。

大学の勉強よりプログラミングの学習を優先させること

プログラミングで稼ぎたいと考え、大学の授業を疎かにしてプログラミングの学習を優先させることは避けたいものです。

大学の単位を落とし、プログラミングの習得も失敗するという危険な状況になりかねません。

学業だけで時間に余裕がないのであれば、最初からプログラミングの学習をするのは無理です。

学習時間を確保できないのに受講すること

プログラミングの学習は時間をかけて、しっかりと学習しなければ挫折してしまいます。

テックアカデミーで挫折せずに学習する方法についての記事も合わせてご覧ください。

テックアカデミーで挫折しない方法
挫折せずテックアカデミーで最後までやり切るには?

続きを見る

学業に加えて、サークル、バイト、友人の付き合い等、予定がありすぎるという人は、学習時間を確保できるか計画してみましょう。

プログラミングが向いているか確認する

そもそも「プログラミングが向いているか」という問題があります。時間をかけて学ぶとほとんどの人はプログラミングができるようになります。

けれどもプログラミングは意外と地味な作業なので、合わないという人も多いです。

ココに注意

まずテックアカデミーを受講する前に、数週間でも独学でプログラミングの学習をしてみてください。楽しく続けられるか確認するだけでも違います。

受講料を支払った後で、自分にはプログラミングは向いていなかったということになれば、無駄にお金だけ支払ったということになってしまいます。

また、TechAcademyは無料体験ができるので、そちらも利用しましょう。

どのように学習を進めていくのか、学習方法が自分に合っているのかという点も確認できます。

テックアカデミーの評判を解説している記事も合わせてご覧ください。

テックアカデミーの評判
テックアカデミーの評判。現役フリーランスが人気の理由を丁寧に解説

続きを見る

まとめ - 大学生はテックアカデミーを受講しインターンで実務経験まで積むのが最強

まとめ

本記事では大学生にテックアカデミーをおすすめする理由について解説しました。

就職まで見据えて学習したいということであれば、バックエンドの技術を学びインターンやバイトで実務経験を積むことをおすすめします。収入を得ながら実務経験まで積める、これは最強ですね

IT企業への就職を考えていないという方は、Web制作の技術を習得し、クラウドワークスなどのクラウドソーシングで稼ぐための技術を学ぶことをおすすめします。

まずは無料相談から

TechAcademyの無料体験

-プログラミングスクール
-