このような疑問をお持ちの方に向けて書いています。
tech boost(テックブースト)のカリキュラムは、十分エンジニアなれる内容のものとなっています。この後詳しく解説していきます。
こんな方におすすめ
- tech boost(テックブースト)のカリキュラムから内容を知りたい人
- tech boost(テックブースト)の学習内容がエンジニアに転職に適しているか気になる人
プログラミングを学び始めて、独学では難しいと感じてプログラミングスクールを探し始め、この記事にたどり着いたかもしれません。
そのような方は、tech boost(テックブースト)で学習してエンジニアに転職できるかどうかを知りたいですよね。
この記事を読むと、エンジニアに転職できるレベルの学習ができるのかを理解できます。最後までご覧になり、無料カウンセリングを受けてみてください。
まずは無料相談から
tech boost公式へテックブーストの評判の記事もご覧ください
-
テックブースト(tech boost)の評判。現役フリーランスがレビュー
続きを見る
この記事を書いた人
特別何か持っているわけではない普通の人が未経験からエンジニアに転職し、10年以上経験を積みフリーランスエンジニアになり、単価80万〜140万の案件に参画し稼げるように。プログラミングを始めた頃は、「プログラミング向いていないかも」、「自分のスキルレベル低い」と感じ悩んだ経験がある。
- 元プログラミングスクール運営企業の社員のためプログラミングの学習に詳しい
- 自分と同じように悩んでいる初心者へのアドバイスが得意。
tech boost(テックブースト)のカリキュラムについて
tech boost(テックブースト)ので学習できるコースは、以下の2つです。基本を学習するす「スタンダードコース」とオリジナルアプリの開発ができる「ブーストコース」。
- スタンダードコース(副業・教養向き)
- ブーストコース(転職・フリーランス向き)
スタンダードコースの内容
参照元: tech boost
スタンダードコースは、カリキュラムに沿って基本を学習します。公式サイトには書いていませんが、PHPとRuby on Rails、Java、AIなどを選択できるようになっています。
ベーシックタームの説明がないですが、おそらく以前の記事を確認するとプログラミングの基本学習に相当するものだと思います。ログイン機能や投稿機能など一般的なWebアプリケーションについて学習ができます。
- HTML / CSS
- ベーシックターム
- 追加機能を1つ開発
ブーストコースの内容
参照元: tech boost
ブーストコースは、スタンダードコースと同様,HTML、CSSの学習をし、ベーシックタームをし、その後に要件定義やオリジナルアプリの開発に入ります。
スタンダードコースとの大きな違いは、自分で考えたオリジナルアプリケーションを作るという点です。
- HTML / CSS
- ベーシックターム
- 要件定義 / ユーザー定義
- オリジナルWebアプリケーション開発
tech boost(テックブースト)の2コースの料金
tech boost(テックブースト)の2つ料金は以下になっています。入学金以外は同じになっています。
コース | スタンダードコース | ブーストコース |
入学金 |
126,500円(税込) |
219,780円(税込)※Javaの場合は408,320円 |
基本料金 |
32,780円(税込) |
|
メンタリング4回 |
34,760円(税込) |
|
メンタリング6回 |
52,140円(税込) |
|
メンタリング8回 |
69,520円(税込) |
|
教室利用 | ||
22,000円(税込) |
2コースはカスタマイズが可能
上でそれぞれのカリキュラムの内容について紹介しましたが、以下のように自分でカスタマイズすることが可能な部分があります。
- PHP / Ruby on Railsから選択が可能
- メンタリングの回数を選択できる
- 学習期間を選択が可能
tech boost(テックブースト)のカリキュラムを現役フリーランスエンジニアが評価
tech boost(テックブースト)のカリキュラムのおすすめできる点を解説していきます。
ブーストコースのオリジナルアプリの開発はおすすめ
tech boost(テックブースト)のオリジナルアプリの開発は、現役フリーランスエンジニアの僕が見てもおすすめなカリキュラムとなっています。理由は以下になります。
- 就職・転職時に実績として、オリジナルアプリを提出できる
- 0->1の開発を経験できる
- 開発全体の流れをすべて経験できる(要件定義からデプロイまで)
PHPが学べる
個人的にPHPは一番汎用性の高いプログラミング言語だと思っています。PHPを学習するといろんな目的に対応できます。
- エンジニア転職したいという人
- 副業でWordPressの案件に携わりたいという人
- 初心者でプログラミングを始めたいという人
PHP/Laravelのスキルを身に着けて、エンジニアに転職するという道を選択することができます。
また、エンジニア転職が厳しい、副業でWordPressで稼ぐという感じでシフトチェンジすることも可能です。WordPerssはPHPで作られているので、PHPをマスターするより簡単です。
他にも初心者には難易度が低いプログラミング言語から始めるのがすすめられているので、PHPからはじめてみてもいいと思います。
tech boost(テックブースト)でカリキュラムでエンジニアになれるか解説
tech boost(テックブースト)で学習すると、エンジニアになれます。理由は以下の点です。
- オリジナルアプリで転職する際に評価が高い
- tech boost(テックブースト)が運営している転職サービスを使える
- 現役エンジニアとのメンタリングで学べる
オリジナルアプリで転職する際に評価が高い
上で解説した通り、転職する際にオリジナルアプリの評価が高いという点です。
他のプログラミングスクールであれば、卒業生が同じ内容のアプリを提出してくるため、企業の採用担当者は、そのプログラミングスクールの卒業生の履歴書は見ないで不採用にするということもあるといいます。
チェック
そういう点を考えるとオリジナルアプリをカリキュラムで作成できるという点はかなり評価が高いということがわかります。
tech boost(テックブースト)が運営している転職サービスを使える
tech boost(テックブースト)は、TechStarsというエンジニア転職サービスを提供しています。さらにフリーランスエンジニア向けの案件紹介サービスMidworksも運営している企業になります。
そのため企業が求めるエンジニアについて理解しているため、それに合わせた教育を提供することができるということです。
エンジニアの教育から転職まで一貫してサポートする企業なので、転職先の紹介にも期待できるでしょう。
現役エンジニアとのメンタリングで学べる
メンタリングは、現役エンジニアのメンターが1時間マンツーマンでサポートしてくれるというものです。現役エンジニアのほとんどは僕と同じようなフリーランスエンジニアです。
学習をすすめる上で躓いた時、相談相手が欲しいという点がプログラミングスクールに通う大きな理由だと思います。それが現役エンジニアでマンツーマンで学習を教えてもらえる時間があるというのはおすすめです。
チェック
マンツーマンはメンターのコストがかかるため、あまりスクール側ではやりたがらないのですが、テックブーストでは対応しています。
テックブーストのカリキュラムまとめ
今回は、tech boost(テックブースト)のカリキュラムについて、現役フリーランスエンジニアの僕が評価してみました。
僕がおすすめするコースは「ブーストコース」です。カリキュラムでオリジナルアプリを完成させて、エンジニア転職をめざしてみてください。
オリジナルアプリで開発スキルを身に着けると、必ずエンジニアに転職できると思います。道のりは簡単ではないと思います。1つ1つ階段を登り着実にスキルアップしてみてください。
まずは無料相談から
tech boost公式へテックアカデミーのカリキュラムも難しいので転職向きとなっています
-
テックアカデミーの課題をやりきる方法!気づいたらできている
続きを見る
コードキャンプのカリキュラムも難しいと言われています
-
コードキャンプのカリキュラムを完走する方法!
続きを見る