プログラミングスクール

本サイトはプロモーションが含まれています。

テックキャンプでは転職できないのか?24歳男性の実例を紹介【体験談】

テックキャンプ転職できない体験談
初心者さん
テックキャンプって転職できないって本当かな?

このような疑問をお持ちの方に向けて書いています。

今回は、テックキャンプ転職ができないという話を聞くので、テックキャンプ卒業生から本当に転職できないのかをインタビューしました。

  1. テックキャンプのリアルな評判を知りたい人
  2. テックキャンプから転職できないのか知りたい人

この記事はこのような内容に興味がある人を対象としています。

テックキャンプから転職できないか不安に思っている人は、ぜひ最後までご覧になってみてください。

早速、Tさんにリアルな評判をお聞きしていきます。お願いします。

こんにちは。Tです。転職できないっていううわさは、人によるんだと思います。僕の体験談を参考にしてみてください。

テックキャンプに通った頃のご自身の状況について

テックキャンプに通った頃の状況

通っていた当時の状況はどのような感じだったのでしょうか?

通った時の年齢・都道府県や当時のご自身の状況を教えてください

24歳。男。神奈川県。新卒で公務員をしていましたが、やりがいのない仕事を淡々とこなす日々でした。そんな中、役所で働き続けることに嫌気が差し、転職を決意しました。

テックキャンプに通った期間

2019年6月〜2020年4月

テックキャンプにかかった費用

約70万円

テックキャンプに通おうと思った理由

転職先を決めるにあたって、伸びている業界を調べたところ、IT系が伸びているとのことでプログラミングスクールで学ぼうと決めました。

テックキャンプに通う前のプログラミングのレベルはどのくらいだったか

全く知識はありませんでした。完全未経験です。

テックキャンプで学んだプランは

夜間・転職コース(6ヶ月)

テックキャンプを卒業した後、どのくらいできるようになったか

HTML、CSS、JavaScript(jQuery)の基本的な知識。Rubyによる簡単なシステムのバックエンド(私の場合はログイン機能の実装レベル)はできるようになりました。

テックキャンプに通った後、どのような仕事をしているか

公務員からIT企業に転職し、システムエンジニアとして仕事しています。プログラミングコードは書いていませんが、現在はAWSの案件に携わっています。

転職活動はどのようにしましたか

テックキャンプの転職サービスで紹介された求人に応募しつつ、並行してwantedlyやGreenで求人を探していました。コロナ禍だったため、zoomを使用してのオンライン面接がほとんどでした。

テックキャンプのリアルな評判は?体験してわかったことは?

テックキャンプの評判

テックキャンプの評判を体験談からお願いします。

プログラミングスクールをどうやって探したのか

Google検索で、「プログラミングスクール オススメ」で紹介されたプログラミングスクールを比較して決めました。

通う前に無料カウンセリングなどを受けましたか

テックキャンプの無料カウンセリングを受けました。プログラミングを学ぶ必要性などを説明されました。

テックキャンプに決めた理由

無料カウンセリングで教室を案内されたのですが、そのときの雰囲気が良かったため。

テックキャンプではオンラインとオフラインのどちらで学んだのか

オフライン。時間のないときはオンライン。前半のカリキュラムは一人でもくもくと学び、後半は4〜5人のチームメンバーで作業。

テックキャンプの講師(メンター)の教え方はどうだったか

正解を教えてくれることもありますが、基本的には「気づかせる」やり方。質問後に参考になる記事のURLを送付していただくこともありました。

(授業以外、スクール全体の)スクールのサポートはどうだったか

ライフコーチという方がいて、カリキュラムの進捗に関して相談に乗ってもらってました。転職サポートでは定期的に求人を紹介していただきました。

テックキャンプのカリキュラムの質はどうだったか

基礎カリキュラムと応用カリキュラムの2種類ありましたが、基礎カリキュラムは初心者にもわかりやすい内容で、満足度は高かったです。反対に、応用カリキュラムは専門的な用語の解説も少なかったため、比較的難解でした。

プログラミング言語のフレームワーク(私の場合はRuby on Rails)は、当時は比較的新しいものを使用していました。

テックキャンプに通って良かった点

良い評判

テックキャンプを受講してよかった点を教えて下さい。

良かった点① 定期的にモチベーションを上げる機会があった

はじめのうちは、週に1回程度モチベーションを維持するためのミーティングを開いていました。目標達成するために必要なマインドをワークで学んだり、FizzBuzz問題などをチームで解いたり、モチベーションを維持する工夫がされていたと思います。

良かった点② チーム開発があった

他のプログラミぐスクールと比較したときに、差別化要素のひとつであり、最も魅力を感じた部分です。

チームで開発をするという経験は、独学では身につきにくいですし、エンジニアを目指す仲間が増えるので、この点は非常に良いと思いました。
※現在はチーム開発は無くなってしまったようです。

良かった点③ 体系的にプログラミングを学ぶことができた

初心者だったため、まず何を学んでいいかすら分からない状態でした。そのため、HTML・CSSからRubyまで、個人で開発するための最低限の知識を体系的に学ぶことのできた点は良かったです。

テックキャンプに通って失敗したと思う点

失敗した点

逆に失敗したと感じた点はどのような点でしたか?

失敗した点① 転職支援をうまく活用できなかった

転職サービスで紹介される求人は自社開発、受託開発が多めでしたが、倍率が高く書類選考で落とされることがほとんどでした。そのため、自分でwantedlyやGreenに登録し、求人を探す必要がありました。

また、退職日がすでに決まっていた焦りから、求人を精査できず手当たり次第になってしまいました。

失敗した点② オンラインでメンターに繋がりにくい

オンラインでメンターとやり取りをするシステムがあったのですが、メンターの数が少ないこと、受講生が爆発的に増えたことにより、メンターに繋がりにくい状況が続きました。長いときには、30分以上も待機していました。

失敗した点③ 金額が高い

私がプログラミングスクールに入会したときには約70万円かかりました。いまは値上がりして、もっと入会費が負担になっていると聞きます。

70万円支払いましたが、それに見合ったサービスを受けられたかと聞かれると、素直に「はい」と言えない環境でした。

いまはProgateやUdemyなど、低額でプログラミングの基本を学べるサービスも多いため、そっちにお金を使った方が良かったのではないかと感じることも多いです。

テックキャンプについて感想

テックキャンプ感想

通った感想としては、体系的に学べる、一緒に頑張る仲間に出会えるという点では良かったと思います。ただ、入会費に見合ったサービスではなかったです。

失敗した点でもお話ししましたが、最近は低額で良質なプログラミングの学習コンテンツを受けられる機会が増えました。高い金額を払ってプログラミングスクールに通ったとしても、転職に成功できるわけではありません。

なので、プログラミングスクールに通う前にもう少し調べて、他の安価なサービスに触れていれば良かったと少し後悔しています。情弱ビジネスにハマらないために、しっかりと情報収集することの重要性を学べたという点では、良い経験になりました。

まとめ

テックキャンプから卒業できないという話を聞くことがありますが、Tさんのように転職できる人もいるということがわかります。

テックキャンプは、受講生が多いのでいろんな話が聞こえてくると思います。うわさは参考程度にしておいて、自分でカウンセリングなどで確認しましょう。

プログラミングスクール全般に言えることですが、簡単に転職できるスクールはないと考えた方がいいです。プログラミングスクールは技術を学ぶところで、転職は自分で習得したスキルの結果と考えるといいのではと思います。

しっかり技術を習得しスキルアップできていると、転職はできるはずです。プログラミングスクールが悪くて転職できないということはないという点を理解しましょう。

テックキャンプ以外にもいくつか候補になるプログラミングスクールを探しましょう。以下の流れでいくつか無料体験やカウンセリングを受けてみることをおすすめしています。ポイントは比較することです。

  1. 気になったプログラミングスクールを3-4校くらいはピックアップする
  2. ピックアップしたプログラミングスクールの無料体験を受け比較する(最低3校)
  3. その中から自分に合ったプログラミングスクールを選ぶ

まずは無料相談から

テックキャンプ公式へ

-プログラミングスクール
-